1月1日〜31日更新分表示

このページはJACK様のmixiでの更新日記の1月分全てを表示するページです

1月1日(0件)

1月2日(0件)

1月3日(0件)

1月4日(0件)


1月5日(0件)

その人なりの幸せを体感する方法 2010年01月05日 12:39

 

昨日ある人から質問が来ました。

内容は以下の通りです。
「質問者の知人で、大手企業の役員の人をしている人がいるそうですが、その人が自分の人生経験の長さを持ちだして
『おれはお前たちよりも長く生きているんだから敬え!』と露骨な態度の人がいるそうです。
その人の考えっておかしくないですか。」とのことでした。

質問者はさらに続けて、
「そういう人って、必ずその人よりもすごい人が現れて、滅びるんですよね。」と言ってきました。

それに対して僕はこのように答えました。
「そうじゃないです。その人が滅びるのは、すごい人が現れたから滅びるんじゃなくて、その人に他人を蹴落とそうという
マインドがあるから、自分で勝手に滅びるんです。あくまで、そのすごい人というのは縁(えん)にすぎません。」と答えました。

ここで、因果の道理について説明します。
因果の因は原因のこと。果は結果のことです。
すべてのものには、必ず原因と結果があるという法則です。
巷で言われているのが、引き寄せの法則というやつです。

滅びるという結果には、必ず原因があるのです。それは、他人ではなく100パーセント自分に原因があるということです。
この滅びた人の例で言うと、相手を蹴落とそうとする心があるから、
他人から蹴落とされるという結果が引き寄せられるということです。


たとえば、地獄というものがあります。苦しみの世界のことです。
死んだあとに地獄という世界があるかどうかに関しては、人それぞれ考え方があると思います。
ですので、ここでは便宜的に、生き地獄である受験地獄について説明することにします。
受験地獄という世界が存在するわけではなく、受験に対して一生懸命取り組んでいる人が
生み出している苦しみを受験地獄と呼んでいるにすぎません。 受験に必死になるあまり、人を陥れて自分が受かろうと
がむしゃらになるという行為により、自分が陥れられるのではないかと思って苦しむのです。

ですから、悪口などを言い触らして、人を陥れてきた人は、自分が過去に作ってきた行為によって、
人から陥れられるのではないかと思って勝手に苦しみます。そして、その苦しみから逃れるために、
また人を陥れます。その結果、もっと苦しみます。 人のコンテンツや著作物を自分のものだと偽って盗んできた人は、
今度は自分のコンテンツとして発表したものが別の人から盗まれるのではないかと思って苦しみます。
そして、その苦しみから逃れるために、また人のものを盗みます。その結果、もっと苦しみます。

逆に、あらゆるものに感謝してきた人は、自分が過去に作ってきた行為によって、
あらゆるものから感謝されているのではないかと思ってありがたい気持ちになります。そして、そのありがたいという気持ちを
人に恩返ししたいと思い、また感謝します。その結果、さらに感謝されます。
あらゆるものに貢献をしてきた人は、自分が過去に作ってきた行為によって、
あらゆるものから貢献をされるのではないかと思って心が満たされます。
そして、その満たされたという気持ちを人にも分け与えたいと思い、また貢献します。その結果、さらに心が満たされます。

こうした思いが、実際に他人からの感謝や貢献を引き寄せるということにつながるのです。


同じものを見ても、ある人は喜び、ある人は悲しみ、またある人は苦しみます。

要するに、環境や物そのもの(縁)が重要なのではなく、その人の心の持ち方(因)が重要だということになります。

仮に周りの人から見たら、苦しみ以外の何物でもない状況だとしても、本人にとって喜びとなれば、それでよいのです。

そこで重要となるのが、どうすれば環境に左右されず幸せになれるかということです。

ここからは僕なりの結論を書きます。
それは、まず、マインドセットを貢献に照準を定めること。
次に、自分の好きなことに専念すること。

こうなれば、その人の言葉と行動と思いに一貫性が出ますから、ぶれません。
人間、中途半端な状態は「中間は呪い」といわれるように苦しいですが、
言葉と行動と思いに一貫性があれば、とても幸せな状態になります。

決して、利他的なマインドセットを抜きにして、自分の好きなことをやろうとしないことが肝要です。
やればわかると思いますが、この場合、自分の好きなことをやっているはずなのに喜べません。
なぜなら、自分の好きなことをやっている理由が、自己中心的なマインドに基づいているからです。

僕がよく言っているのが、「マインドセットが先、好きなことをやるという行動は後」です。

お金儲けを題材にすれば、顧客に貢献するというマインドが先、お金儲けという行動をするのはそのあと。

作家として活躍することを題材にすれば、文章を読む人に貢献するというマインドが先、執筆作業はあと。

エンジェル投資家として活躍することを題材とすれば、事業家に貢献するというマインドが先、
実際にお金や労力などを出すという行為はあとということです。

今この文章を読んでいる人が、その人なりの幸せをつかみ取る・味わう・体感する一助になれば幸いです。

JACK 


1月6日(0件)


1月7日(0件)


1月8日(2件)

 

 

 

潜在意識とは 2010年01月08日00:29

 

昨日、ある人と話す機会があり、その人は潜在意識の存在をなんとなく昔から信じてきたとのこと。

そこで、彼に対して僕がどのように潜在意識の存在を説明したかをシェアします。

僕がいなくなっても、文書に残しておけば、何かしら感じ取る人もいるでしょうから、書き残しておく方針にしました。

まず、潜在意識の説明です。
僕が言っている潜在意識とは、人間の本体・本性のことを言います。
決して、今まで見えなかった自分の本心が経験を積むことによって見えるてくることを言っているのではありません。
たとえば、今まで僕はリーダーには向いていないと思っていたが、実際にリーダーを何年もやってみて改めて
リーダーができると思って引き受けたことは自惚れだったと思ったりすることは、潜在意識とは関係がないと考えます。
これはああくまで表層意識にすぎません。

これは、昨日話した彼にも伝えたのですが、近代哲学者では有名なデカルトの「我思う故に我あり」という言葉についても同様です。
彼は、人生の命題として否定の哲学を選択しました。
ここで、否定の哲学とは、今あるものすべてを疑うことによって疑いきれないものを真実とする考え方です。
仮に目の前にビールがあるとします。でもこのビールも疑おうと思えば疑えるのです。
なぜなら、今、目の前にあるビールは夢の中で見ているビールかもしれません。
そうやって、疑いをすべてのものに対して持つことができるのです。
ですが、どうしても疑いきれないものがあるとデカルトは主張します。
それは、今現にすべてのものを否定しようと思っている自分はその存在を疑いきれない。
だから、「我思う故に我あり」だと結論づけたのです。

その疑いきれなかった我というのは、あくまで表層意識のことを指します。潜在意識とは、全く関係ありません。

ここで、僕が言っている潜在意識について改めて説明します。
潜在意識とは、過去の行為(心で思うこと・口で言うこと・体で行うことすべてを含みます)の
集積したエネルギー体のことです。ですから、潜在意識は、
今僕たちが考えているような楽しいとか嬉しいとか悲しいとか苦しいとかといった感情はありません。

このエネルギー体は、すべての生命体の本体・本性です。
僕であろうが、昨日話した彼であろうが、犬であろうが、宇宙人?であろうがです。

エネルギー体であることを知っておくと、とてもよいことがあります。

それは、自分のなりたい状態・やりたいこと・叶えたい夢を実現させることができるからです。

エネルギーは物体を形成し、肉体を形成し、物質を形成します。
実は、エネルギーはすべての根源をなすのです。

ということは、自分のなりたい状態・やりたいこと・叶えたい夢というのも自分の思いというエネルギーを根源として、実現に向けて形成されるということです。

表層意識での思いが出発点となって、潜在意識にその思いというエネルギーが蓄積されて、現実世界に実現するということです。

JACK
 
分け与える 2010年01月08日18:26

 
最近、2人続けて言われたことがあります。
「貢献するというのは、昔からやりたいと思ってきたことだし、過去もやってきたと思う。でも、頭では、
貢献したいと思っているのだが、生活が成り立たなくなると思ってしまい、どうしても行動できません。」 だそうです。

ここで、この文章を読んでいる人に一つ質問です。
「今、手元にあるすべてのお金を必要な人に寄付したら、あなたは生活が成り立たなくなると思いますか。」

先ほど例で出した2人は「成り立たないから寄付できない」と答えるし、実際に寄付はしないでしょう。

でも、実際は「今手元にあるすべてのお金を必要な人に差し出せる人が、もっとも生活が成り立つのです。」
つまり、生活は成り立つということです。

当たり前ですよね(笑)。

って、ほとんどの人は不思議というか、信じられないと思うのではないでしょうか。

見せかけの心(寄付をしたから、それ以上のお金が返ってくるだろうと思う心)で、寄付をしたとしても、
当然ですが、お金は返ってきません。
こういうことを思う人は、成功者や世界の偉人の発言を自己流に勝手に解釈をしているにすぎません。

世界の偉人は皆、「貢献しなさい。」と言いますからね。

この不思議をエネルギーと信仰という2つの点から解説します。

まず、エネルギー。
我々の本体・本性はエネルギー体であるという基礎のもと話を進めます。人類だけでなく、
宇宙には様々な生命体が存在しています。そのすべての生命体の本体・本性も
エネルギー体であるという基礎のもと話します。
そのエネルギーには、相対世界から見ればプラスのエネルギーもあれば、マイナスのエネルギーもあります。
仮に、人に貢献するということをプラスのエネルギーと仮定します。
自分の取り分(自分の生活)を守ろうとすることをマイナスのエネルギーと仮定します。
そのプラスのエネルギーを発している人は、宇宙全体からプラスのエネルギーを受けることになります。
ですから、与えた・貢献した人は少なくても、そのプラスのエネルギーに宇宙全体のプラスのエネルギーが集まってきます。
逆に、マイナスのエネルギーを発している人は、宇宙全体からマイナスのエネルギーを受けることになります。
ですから、自分の取り分を確保したとしても大したものではないのですが、
そのマイナスのエネルギーに宇宙全体のマイナスのエネルギーが集まってきます。つまり、莫大な取り分を取られてしまうのです。

目先のことだけを考えた場合、自分の取り分を確保したほうが安全なような気がしますが、
僕の上記説明が正しいとすれば、恐ろしいことになりますよね。


次に信仰。
ここでいう信仰とは、ある一つのことに関して、絶対的な自信を持っていることを言います。
今あなたはとても飢えています。そんな中、最後に残った食料のリンゴを目の前にいる人に差し出します。
そうすると、リンゴがなぜか2個になって返ってきます。
その2個になったリンゴを2個とも目の前にいる人に差し出します。
そうすると、今度は4個になって返ってきます。
その4個になったリンゴを4個とも目の前にいる人に差し出します。
すると、今度は8個になって返ってきます。
差し出せば差し出すほど、どんどん増えていき、あなたは飢えないのです。
これは、先ほどのエネルギーの説明を個人レベルの落としこんでの説明となります。
この事実に関して、絶対的な自信を持って実行する人が、信仰心のある人です。

縁あって、この文章を読んでいる人の人生を転換する一助になれば幸いです。

JACK 
 
1月9日(1件)

心の持ち方 2010年01月09日09:51
先日から受けている相談で、このような感じの人がいます。
「私は何事もどうしても悪い方法にばかり考えてしまいます。
たとえば、メールの返信がないと相手が怒っているように思えてしまい、
ちょっとでも語気を荒げられただけでも、すごい恐怖感におそわれてしまいます。」

物事の捉え方は人それぞれですが、悪いほうに考えて、自分で自分を傷つけてしまう人がとても多いようです。

たった一度の人生で、悪いほうにばかり考えて苦しむのはあまりにももったいないと思いました。

彼らは、もちろん自分で自分を傷つけたいなどと思っているわけではなく、そこから何とかして抜け出したいと思っているのです。
実は、抜け出すための答えも自分の中でうすうすとですが、気づいているのです。

答えとは、もちろん自分のマイナス思考や自分の生活などといった小さいレベルのことにとらわれるのではなく、
いま現につらい思いをしている人や助けを必要としている人に手を差し伸べることです。

いわゆる貢献というやつです。

人に貢献をしたら、その瞬間に自分が喜べます。相手も喜ぶとは思いますが、何よりも自分自身が喜びに満ちます。

そのことも本人が一番知っているのですが、そのきっかけを失っていただけなのです。

だから、ちょっとしたきっかけさえ与えれば、あとは自分でできるのです。
仮に、過去の習慣を引きずって、貢献マインドがなじむまでしばらくかかることがあったとしても、毎日きっかけを与えてやれば、
できるようになります。毎日のきっかけとしては、この文章は力になれると思います。

自分のマイナス思考に対して自己嫌悪に陥っている人も、貢献マインドになるきっかけを失っているだけで、
本当は貢献マインドに基づいて生活をすることが、自他共に喜びになることを知っているのです。

貢献マインドに基づいて生活をすることで、自分の本来持っているすばらしい才能や能力に気づき、
それを発揮してゆくことがその人なりの人生を謳歌することだと確信しています。

JACK

1月10日(1件)

 


 
貢献マインドに基づいた行動を起こす一歩を踏み出したいけど、どうしても踏み出せないあなたへ 2010年01月10日10:21

今回の文章は、なかなか貢献マインドに基づいた行動ができないというある人に向けて書いたものです。それをシェアしますね。


貢献マインドに基づいた行動を起こす一歩を踏み出したいけど、どうしても踏み出せないあなたへ

先日から相談を受けている人からこのような言葉をもらいました。
「(貢献マインドに基づいた行動を)いろいろとやろうとすると調子が悪くなってしまいます。
自分の体の声を聞くと、前にできていたことも、難しいこともあります。」


なぜ貢献マインドに基づいた行動ができないかというと、必要性がないからです。
たとえば、目の前におぼれている子供がいた場合、この人は間違いなく助けに行くはずです。
自分よりも、つらい境遇にある人を目の前にすると、やはり助けに行くでしょう。

つまり、必要があれば、この人は動く力を持っているのです。

タイミングやきっかけはあるでしょうが、動き出す力をもっているのですから、将来必ず動き出します。

貢献とは何なのかにとらわれて行動がとれないのかもしれません。でも、貢献といっても難しく考える必要はありません。

貢献したいと思うけれど、今動き出せないからといって、そんな自分を責めたりすることもあるかもしれません。
でも、よく考えてみると、貢献にまい進している人というのは、自分よりもつらい境遇にある人を見つけたにすぎません。
要するに、その貢献している人がすごいのではなく、その人は単に貢献できる環境にあるにすぎないということです。
あなたは、まだそれを見つけていないから、動き出せないだけなのです。だから、そういう自分を責めなくても大丈夫です。

代わりに、この魔法の言葉を授けましょう。
「まず、貢献マインドを毎日イメージしましょう。そのイメージに基づいてあなたの周りの環境が変わってきます。
その環境はあなたが貢献するにふさわしいものになっています。そのころには、
あなたは無意識に貢献マインドに基づいた行動を起こし、喜びに満ちた世界に住まいしていることでしょう。」

JACK 
 
1月11日(0件)
 
1月12日(1件)

 

 

 
現実世界のしがらみにとらわれて本来やりたいことに手が回らないあなたへ 2010年01月12日07:35

今月の返済ができなかったら債権者の人に合わせる顔がなく、目の前の支払いに追われ、本来やるべきことに手が回らない。
心の奥底ではいい加減やりたくもないサラリーマンの仕事に忙殺されて、本来やるべきことに手が回らない。
毎日の家事育児に追われ、本来やるべきことに手が回らない。

「生活していかないといけないので。」
「今月の生活費をどうするの。」
「私がやらなかったら、この子の生活はどうなるの。」
「今の会社は僕がいないと回らないんです。」

やりたいことはあるけど、目の前の現実に追われ、時間だけが過ぎてしまったりしていませんか。

そんなあなたに朗報です。
ちょっとだけ立ち止まって考えてみてください。
売り上げをたてないと本当に生活していけませんか?
あなたがいないと本当に会社は成り立ちませんか?
手元に現金がないと本当に生きていけませんか?
あなたが支えなかったら、本当にお子さんは生きていけませんか?

そんなはずはありませんよね。

現実世界に起こっていることが本当に現実なのでしょうか。

「夢の世に夢見て暮らす夢人が夢物語するも夢かな」という詩があります。
この詩は読み人知らずといって、誰が作ったものかは定かではありませんが、
今あなたの目の前に起こっている『現実』というものが本当はどんな姿をしているかをよくあらわしている詩です。
意訳すれば、「夢のように儚い現実世界に淡い夢や希望を持って暮らしている夢見るユメコちゃんのあなたが、
現実世界の苦しみから逃れるために夢を語っているけれども、それも叶うことなく自分の人生は儚い夢でしかなかった」という意味です。

自分の人生を80年とした場合、仮に1回くらい資金ショートしたとしてもやり直しがききますよね。
地球規模で100年スパンで見た場合、恥ずかしいこととは知っていながら、
今月の生活費のためにやりたくもない仕事に時間を取られていたことなどすっかり消え去っていますよね。
全宇宙規模で1000年スパンでみた場合、あなたの働いている会社が現存すると思いますか。

こうして自分のやっていることを俯瞰してみれば、目の前に起こっていることがいかに夢幻(ゆめまぼろし)かということがよくわかるはずです。

そんな夢幻を追って時間だけを空費するのではなく、自分が本来やるべきことだけに焦点を定めて生きることが肝要だということがよくわかると思います。

本来やるべきこととは、もちろん目の前の生活や仕事だけにまい進するのではなく、貢献に目を向けて生活することです。

それが実は、現実世界のしがらみから逃れて、あなたがあなたらしく輝きながら生きていける唯一の方法なのです。

JACK 
 
1月13日(2件)

 

 

 
もう一度人間に生まれるとしたら。。。 2010年01月13日12:52
もし、もう一度人間に生まれるとしたら、今と同じ生活を続けていますか?
僕は自信を持ってこう答えます。
「はい。もちろんです。」

会計士だったら、「はい。もちろん」とは言わなかったでしょう。
なぜなら、当時は自分の名誉(ステータスや年収、世間体)のためにやっていただけだったからです。

ボランティアだったら、「はい。もちろん」とは言いません。
最初は人の役に立つ喜びを感じていましたが、途中からそれが惰性になってしまったからです。
惰性というのは、ボランティアの成果(数字)や自分の生活、自分の将来設計などにフォーカスが当たって、
本来の目的を失ってしまったことをいいます。

企業家(起業家)だったら、「はい。もちろん」とは言いません。
あれだけ大変な思いをして、0から会社を作っても、苦労を増やすだけで、
得られるもの(精神的満足)は何もなかったからです。当時は、大きなお金を得て、その得たお金をもとに、
人に施しをしようなどという浅はかな考えを本気で思っていました(笑)。もう笑うしかないです。

宗教家だったら、「はい。もちろん」とは言いません。
自らの意思で本当に伝えたい事や物がない状態での布教活動は単なる苦痛でしかありませんでした。
要するに、人からやれと言われてやっている状態でした。自分の内なる心のよろこびとしてはやっていなかったということです。

今まで僕が経験してきたことは、どうもしっくりきませんでした。周りの人の影響で、
自分の本当にやりたいことと周りの人たちが僕に対してやってほしいと望むことの区別が無意識のうちにつかなくなってしまっただけだったのです。

そう考えると、今の生活というのは、本当にありがたいものです。
過去から望んできた僕のもっともしたかった生活がすべて今の生活に収まっているのですから。

もし、50年たっても、今と全く同じ生活を続けていることでしょう。
100年後にも生きていたら、今と全く同じ生活を続けていることでしょう。
1000年後、肉体は滅びても、今と全く同じ生活を続けていることでしょう。

今の生活には、僕らしい自然体の生活が収まっているからです。

ここ1カ月くらい、筆不精の僕が文章を書き続けているのも、無意識のうちに、
いろいろなもの(安定した精神状態や満足感など)を必要としている人に共有しようとしているからだと思います。

分け与えるよろこびは何にも代えがたいよろこびだと実感しています。
相手に分け与える時も、昔と違って、分け与える人に対して、一人の尊厳ある人間として扱うことを学ぶことができました。
以前だったら、一方的に持てる人が持たざる人に対して施しをしていただけだったのが、
今は、その気持ちが解き放たれ(人を見下して施しをしている自分をそのまま受け入れることが
できるようになって心が解放されたという意味。)、施しを一方的に受けることなど相手は望んでいないことを学ぶことができました。
もちろん、相手が望んでいるのは、自分で精神的・経済的に自立することを望んでいるのです。
今は、人に頼ることしか、方法が思いつかない人でも、心の奥底では、自立することを望んでいたのです。そんなことも気づかないで、
人に対して施しをしていた僕というのも、もう笑うしかありません。あまりにも浅はかで、恥ずかしいと思っています。

僕はまだまだ若いので(見た目は年齢以上にもっと若く見えるようですが。。。)、
これから将来にわたって、精神的に成長することもあるかもしれません。

でも、今の生活はこれからもずっと変わらず続いていくことだけは確信をもって言えます。

JACK

1月14日(0件)
 
1月15日(1件)
 
 
お金大好きなんです! 2010年01月15日09:51
2ヶ月くらい前、ある撮影に立ち合いました。
そこで、講師が「私、お金が大好きなんです!」と言っていました。
これを聞いて、僕はこのように感じました。
「この人は、お金に対する恐怖感を覆い隠すために、この言葉を言ってる。」

もし、この人がお金に対する恐怖心を取り去りたいとすれば、
「私、お金が大好きなんです!」と自分の本心を偽って、自分の本心にふたをするのではなく、
「私、お金(返済)が怖いです。」と自分の本心に素直にいうことが心の解放につながります。

たとえば、僕の例でいえば、仕事一筋の頃というのは、本心ではとっても女が大好きなのに、
それにふたをして、さらに仕事に邁進するというような生活をしていましたね。
そこに、権力も自分に対して備わってくると、理性のタガが外れていきましたね。
重圧というかストレスって結構あるもので、これらの苦しみから逃れるために、
いろんな女に手当たり次第手を出すみたいな感じになってましたね。
一方で、女が大好きという気持ちにふたをしているから、普段は女性に対して過剰に緊張していましたね。
極端な例ですが、3歳くらいの女の子が僕に近寄ってきても、ぎこちない感じ(恐怖心からくるぎこちなさ)になっていました。
そのときは、周りの目が気になって、ぎこちなくなっていたようです。
元々僕はかなり女性の好みにうるさい人だったはずなのに、
あの頃は目の前に落ちやすい女がいれば影で手を出すみたいな感じでしたね。
なんでこんな状態になってしまったかというと、心の奥底で女が大好きだという気持ちがあるのに、
それを認めないで、心にふたをして仕事に邁進しようとしていたからだと思っています。


まあ、あの当時に「僕は女が大好きです。」と無理やりに言葉で言ったり、思ったりしたとしても、
それはメンターからやれと言われたものか、成功者のまねをしただけなので何の効果もなかっただろうと思います。

話を戻して、先述の人の例に戻すと、今の段階で「私はお金が怖いです」と無理やりに認めても無意味に終わることでしょう。
それよりも、なにも気にしないでいろいろとやってみて、数年後に「私、やっぱりお金に対する恐怖心があったんだ。」
と気づくような感じが理想的かと思います。

お金が怖いという気持ちとお金が好きという気持ちは実は表裏一体の関係にあります。
お金に対する執着心が強いから、同時にお金に対する恐怖心も出てくるのです。
南こうせつの「神田川」の一節に
「若かったあの頃、何も怖くなかった、ただあなたのやさしさが怖かった」
というのがあります。
このやさしさが怖いというのと同じですね。
好きな人からのやさしさであればある程、執着心が強くなるので、かえってこわいと感じさせるということです。

これに体験的に気づいてしまえば、この人が手にしたいと思っているお金はあっさりと手に入るようになることでしょう。

ちなみに、今の僕は女性に対しては、かなり「雑食」だと思います。年齢や容姿をあまり気にしなくなりました。
ただし、同時に大量の女性が必要なことと、あまり何度も一緒にいると飽きちゃうようです。
こんなことを素直に言えちゃうようになるとは、思いもしませんでした(笑)。

以前なら、自分の恐怖心を覆い隠すために、同じセリフを言っていましたね。



JACK
 
1月16日(2件)
 
1月17日
1月18日
1月19日
1月20日
1月21日
1月22日
1月23日

 

inserted by FC2 system